corotto90 抗菌・抗ウイルスコーティング剤(拭き上げタイプ)
品 名: | 抗菌・抗ウイルスコーティング剤 (拭き上げタイプ) |
色 名: |
淡黄色 |
成 分: | 特殊アンモニウム塩抗菌剤・3-メチル3-メトキシブタノール・プロピルアルコール・テトラエトキシシラン |
用 途: | 金属・ポリカーボネート・アクリル・木部・コンクリート部・タイル・ガラス・塗装面 |
正味量: | 200ml |
塗面積: | 1㎡につき10ml程度 |
【使用方法】 | |
◎中性洗剤等を使用し、施工面の油分や汚れを除去してから施工してください。 ◎本剤は希釈をせずに原液のままご使用ください。 ◎マイクロファイバー・ウエス・雑巾・キッチンペーパー等により施工面を拭き上げてください。 ◎1~3ヵ月毎に再度コーティングしてください。なお擦れがある箇所や摩耗が激しい箇所は、1~2週間毎に再度コーティングしてください。 |
|
【取扱い上の注意】 | |
◎子供の手が届かない所に保管し、誤飲、誤食をしないよう注意してください。 ◎火気のある所では使用しないでください。 ◎吹きつける際は、人にかからないよう注意してください。 ◎直射日光の当たる場所、高温の場所には置かないでください。 ◎色落ち・シミの心配があるものには、あらかじめ目立たないところで試してください。 |
■抗菌・抗ウイルスコーティング剤「コロット90(拭き上げタイプ)」
〈特 徴〉
1. 抗菌・抗ウィルス性を有する。 ※病気の治療や予防を目的とするものではありません。
2. アルコール主体で環境性に優れる。
3. 1液型で硬化乾燥が早く、拭き上げるだけ容易に施工が可能。
〈使用方法〉
①下地処理…塗布面の油分や汚れ、水分を除去する。
②塗布…キッチンペーパーやウエス等に原液を適量しみこませ塗り伸ばし、塗りムラや拭き跡がなくなるまで拭き上げる。
③塗布後… 水分が塗布面に付着しないように放置します(8~12時間程度で硬化乾燥)
〈適応素材〉
各種金属、ポリカーボネート、アクリル、木部、コンクリート部、タイル、ガラス、塗装面
※上記素材には、概ね3か月程度の耐久性があります。
※上記素材以外は頻繁に再コーティングしてください(密着しません)。
■使用上の注意
・ コーティング対象物以外に液がつかないようにする。万一付着したら、すぐに拭き取る。
・ コーティング時、コーティング面に水滴が残っていると、十分な効果が得られない場合があります。
・ 塗りむらや拭き取りにくくなる原因となりますので、途中で長時間放置しないでください。
・ 擦れがある箇所や摩耗が激しい箇所は、1~2週間毎に再度コーティングしてください。
【応急措置】
·皮膚(または髪)に付着した場合、直ちに汚染された衣類を全て脱ぐこと。皮膚を水(またはシャワー)で洗うこと。
·吸入した場合、空気の新鮮な場所に移し、呼吸しやすい姿勢で休息させること。口を、水で念入りにすすぐこと。
·眼に入った場合、水で数分間注意深く洗うこと。次にコンタクトレンズを着用していて容易に外せる場合は外すこと。その後も洗浄を続けること。
·飲み込んだ場合、無理に吐かせないこと。口を多量の水ですすぎ(被災者の意識がある場合のみ)、直ちに医師の手当てを受けること。
·使用時に気分が悪いなどの症状がある場合、医師に連絡し診察および手当をうけること。
·火災の場合、消火するために指定された消火剤(泡・二酸化炭素 (CO2) 粉末)を使用すること。
【参考】新型コロナウィルスの一般的環境下での生存期間
・空気中(咳の飛沫で空気中に拡散した場合) : 3時間
・銅の表面: 4時間
・段ボールの表面: 24時間
・プラスチックの表面: 2〜3日間
・ステンレスの表面: 2〜3日間
[ 3/20 AFP ] : 米疾病対策センター(CDC) とカリフォルニア大学ロサンゼルス校、プリンストン大学の研究チームが米医学雑誌「ニューイングランド医学ジャーナル」に発表したデータより転用。
従って事前に「抗菌・抗かび・抗ウイルス」加工を行い、衛生的な生活環境を準備する事は非常に有効な方法である。